肺塞栓症 静脈血栓症 肺胞出血
person30代/男性 -
10月に原因不明の肺胞出血で1ヶ月入院し、経過がよく退院後は週1で通院、プレドニン服用中です。
入院中は右足の痛みがあり、何度も何度も担当医にうったえましたが、プレドニンの副作用かな?なんだろね、、といわれ適当に流されてました。
退院後2週間、肺の影も薄くなってきてるといわれホッとしてた矢先に、低血圧、低体温、吐き気、めまい、胸部の違和感で救急に行き心筋梗塞の疑いで緊急入院しました。
カテーテル検査や心エコーを行いましたが結果は異常なし。
狭心症の疑い?といわれニトロのスプレーを渡され3日後にはICUを退院しました。
その二日後、胸部の違和感、息がしづらい、右足の痛みがひどく歩けないなどで、かかりつけの呼吸器内科を受診し、右足の静脈血栓がみつかり、肺塞栓症もみつかりました。
現在、下大静脈フィルターをいれヘパリンとワーファリン投薬中ですが、入院四日目の今日はICUから一般病棟にうつりました。
安静度は車イスでトイレだけです。
足の痛みは良くならず自立歩行できません。
質問ですが、
1、原因不明の肺胞出血は血栓が原因という可能性はないですか。
2、心筋梗塞のうたがわれた時になぜ血栓を疑わなかったか、みつけにくいものですか?
3、右足が痛いと先生に訴えていたのに、検査をしてくれなかったのは医療ミスになりませんか?
4、ヘパリン、ワーファリン投薬四日目ですが足の痛みがひどくなってるのはなぜでしょうか?薬がきいてないんでしょうか?
5、セカンドオピニオンに他の病院にいったほうがいいでしょうか?
宜しくおねがいします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。