自律神経失調症
person20代/男性 -
後鼻漏で悩み、耳鼻科に通ってたのですが、自律神経失調症を疑われ今年の8月から神経科の方に移りました。
カウンセリングを受け、飲酒によってストレスに弱くなり、そこに仕事で過度のストレスがかかったのだと、そうすると体に不調がでる。
と、診断されました。薬は出ず、規則正しい生活を義務づけられ、六時起床、六時半朝食、十二時に昼食、十九時に夕食になりました。
二週間に一度通院になってます。
薬は何も出ず、その生活をひたすら守るように毎回言われます。
毎日散歩には出てるのですが、口が乾くのが収まらず、ここの所は頻脈などがでてきます…
それを担当医に伝えても水泳にいけと言われ…この状態でいけるはずないのに…このまま信じて良いのでしょうか…
自律神経失調症は治るのかさえ不安です…
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。