入院継続(一時帰宅)か退院か迷っています

person50代/女性 -

LEWY先生 2011年1月に相談させていただいたパインコーンです。以前相談させていただいた母が25日に脳梗塞の疑いでまた入院しました。ここ1ヶ月で認知症が非常に進んだように思えていたこと、またこの2週間で転倒回数が増えたこと、24日の朝起き上がれず(手がベッドの柵に挟まっていた)右手に痺れがあったことから、次の日に受診となりました。今回主治医の判断では生活力も落ちているし、血流の悪いところもあるので入院して治療しましょうということで、今回の入院となりました。私も安心なのでお願いをし、30日に帰省するためできればその日に退院させていただきたいという意向を先生に伝えました。
私は遠隔地に住んでいるため主治医から電話をいただき、「検査全般は終わりました。ただ現時点では脳梗塞という決定打がありませんが、現在非常に血流の悪い箇所があるため脳梗塞の治療を行ってる。本来であれば点滴続行したほうが良いと思う。もし継続治療ということであれば一時帰宅でその猶予は長くて2泊3日、なぜならばその点滴は2週間しかできない。もうひとつは、私と過ごす時間も非常に大切だと思うのでそのため入院継続か退院か相談をしたい。」という連絡でした。入院時母の顔のゆがみがあったようですが、それは取れたようです。この年末年始の時期、なるべく多くの日数を自宅で過ごさせてあげたいのですが、点滴の中断はその後あまり良くないでしょうか?迷っております。ご意見をお聞かせ願えればありがたいです。
2011年〜途中経過
アリセプト5mg
夏にレミニールを併用開始したが副作用のため中断
2012年
長谷川式で17点遅延再生が不良アリセプト10mgに増やしたが副作用で中断
アリセプト5mgに戻し、1ヶ月後から私の希望によりリバスタッチ4.5mgを開始10月25日
現在、13.5mg継続中

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師