心房細動の治療について
person40代/男性 -
いつもお世話になります。
43歳、男です。176cm, 71kg。
発作性心房細動と診断されて1年以上経過しました。
発作は月に2~6回、数時間~24時間程起こります。
開業医の循環器科専門医に診ていただいております。
処方はメインテート1.25朝1回をベースに、サンリズム50×3~シベノール100×3~現在はサンリズム頓服100になっております。
主治医はいい先生なのですが、看護士が一人で、AEDも設置していない、辛い時に受診しても点滴等してもらえません。
そこで、先週に不整脈外来を捜して受診して来ました。
担当医は今年認定された不整脈専門医です。
予約制で、シュウイチしか診療していませんが、総合病院なので安心出来ます。
受診した所、血液検査、心電図、レントゲンをして診察。
基礎疾患は無く、CHADS2スコアが0だが、可能性がゼロではないし、発作頻度が多いので、血栓予防を考えたらと言われました。
そして薬はベプリコールを勧められました。
結局、発作性心房細動は大抵、1日で停止するから気にしなくていいとの事で様子を観る事になりました。
質問なのですが…。
1.どちらの医師を今後、主治医にしたらいいと思われますでしょうか?
理由も出来ましたらお願いしたいのですが…。
2.ベプリコールは発作性心房細動に処方されるものなのでしょうか?
3.血栓予防をそろそろ考えた方がいいでしょうか?
以前、こちらのサイトでは60歳になれば考えたらいいとアドバイスいただいたのですが…。
4.不整脈とは関係無いのですが、循環器科専門医に1年以上診ていただいていて、狭心症等の疾患を見逃している事は有るのでしょうか?主治医に以前確認した時は、鼻で笑われましたが…。
昨夜、胸が痛くなり、心配になったものですから…。
長文、乱文、申し訳ございません。
お忙しい中、ご回答いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。