眼科医の選択(緑内障)
40代前半女性です。緑内障と診断され、ぶどう膜炎や白内障も両眼にあるということで、4週間ほど、ミケラン点眼液2%(1日2回)、レスキュラ点眼液(1日2回)、オドメール0.1%(1日4回)、ガチフロ0.3%(1日4回)を点眼しております。世間でカリスマと言われている現在の眼科医にかかる前に、自宅近くの医院(こちらも割合評判の良い)で、チモプトールを処方してもらって、一年ちかく点眼しておりました。左眼だけぶどう膜炎があるということで、フロモックも点眼しておりました。眼のクシャクシャする感じは改善されたのですが、目が腫れぼったくなって、眼圧は反対に高くなったように感じられます。カリスマ先生の病院は大変な混みようで、初診の時は診ていただけたのですが、2回目以降は20代後半ぐらいの、正直いって患者の顔もあまり見ないような誠実さにかける医師が担当しました。看護士の言い方だとカリスマ先生は初診と手術以外は余程の事が無い限り診ないようです。心情的には、近所の先生の方が信頼できるのですが、技術的にはカリスマ先生の方が上だと思います。ただ、直接診察していただけず、大変な数の患者が連日きていて、本当にすべての患者の状況を把握できているのだろうか?と疑問です。ちょっと悩み相談的になってしまいましたが、このカリスマ先生の処方された点眼液は、初期の緑内障で一般に使われるものなのか、また、初診で診断したので、以後部下の医師が診察してもデータによって直接診ることと変わりないのか、知りたいと思います。ゴチャゴチャ書きまして恐縮ですが、ご教示をよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。