ワーファリンとハーブティー

person50代/女性 -

ワーファリンを服用中のパートナー(66歳男性)に、抗酸化成分と栄養素を含み、血液循環をスムーズにして心臓の負担を軽減するというハーブティーを購入しました。ただ、薬の効き目を弱める成分のある食品は控えなければならないとのことで、販売元に問い合わせたところ、「こちらのハーブティーの成分のひとつであるセントジョーズワートが、日本国内ではワーファリンの抗凝固効果を妨げてしまうという危惧もございますようで、心配です。スイスの健康省ではこれらに十分な裏付けデータがないことと、含まれるハイパフォリンが低濃度であることをふまえ、セントジョーンズワートをハーブティーとして服用する場合にはこういった警告を発しておりません。(配合しているセラピストがスイス人なのです。)ご利用いただいている方から特に弊害があったなどのご報告は一切いただいておりませんが注釈はあくまでも一般的なものでありますし、個人によって症状や治療法はさまざまでいらっしゃいますものね。やはりおっしゃる通りかかりつけのお医者様のご意見が一番ですね。」との回答でした。しかし主治医はハーブの知識は持ち合わせない様子とのことです。このハーブティーの成分は、メハジキ・サンザシ・セントジョーンズワート・レモンバーム・パッションフラワーです。飲用しても大丈夫でしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師