お友達を叩きます

person乳幼児/男性 -

2歳2ケ月の息子は定期的に通っている小児神経科の先生に1歳10ケ月の時点で、言葉の遅れ(単語30個程度)、偏食から自閉傾向の疑いがあると言われ、週一での療育を勧められたので先日新版K式発達検査を受けました。
結果は2歳児の範囲内で凸凹もなく、検査も落ち着いてできた為に療育は必要ないと言われました。この結果を先生に伝えた所、個性の範囲内だと言われました。(最近、2語文が出る時もあります。)
でも、息子は偏食は相変わらずあります。
また、つい先日もこちらで質問させて頂いたんですが、お友達が嫌がっても抱きついてしまったり、服を引っ張ったりします。月に1度通っている親子教室ではその様な事はなかったのですが、週一で通っている障害児クラスがある保育園で先日初めてそのような行動が出ました。
今日も、知らない女の子が近づいてきたら、女の子の横をスレスレに通ってみたり(物の横をスレスレで通るのはたまにやります。)、軽く蹴ろうとしてみたり、また、違う男の子にもぴったりくっついていって、最後には叩こうとしてしまいました。
保健師さんは、息子はお友達との関わる経験が少なく言葉が上手く出ないからだと言いますが、発達検査の結果は良かったのですが、偏食もあるので私はどうしても自閉を疑ってしまいます。
お友達の横をスレスレで通ってみたり、いきなり叩きに行ったり、私には奇妙な行動にしか見えません。幼稚園に入れば何かわかるかもと保健師さんに言われましたが、まだ1年以上もあり、それまで療育も受けられずただ単に待つだけの時間は不安でしかないです。お友達との関わりが単に下手な子と、自閉からくるコミュニケーションの苦手さには違いはあるんでしょうか?
また、息子は理解力はあると言われているので、言い聞かせれば改善するものなんでしょうか?
療育では他害がある子にはどのようなアプローチをするんでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師