過敏性腸症候群ですが・・・

ここ、3か月前から、僕のIBSの症状に合った薬、腸の動きをよくして、排便を促す薬を出してもらっています、薬名 パントシン散20%+重カマ「ヨシダ」です。
効き目に関しては、正直ストレスが溜まっていないと思うときには、多分効き目はありますが、一度崩したら、駄目です。質問はこれではなく・・・
現在、調子を崩している状態です、薬の効き目は感じませんが、朝排便後、2〜3時間後軽い腹痛(下痢によくある感じ)で、軟便を時間をおいて2回〜3回で、なんとか落ち着きます。なぜ、排便一回目をした後に、数時間後腸の動きが活発になるのでしょうか?この症状をなくすために、定期的に排便をするために、いまの薬をもらっています。正直昔と思えば、凄く改善しています。ですが、やはり一度崩すと、便秘がちになり、硬い便をすると、たいてい言う時間後にまた、したくなります(軽い腹痛後)
時間がたってから、また腸が活発に動くのは、やはり便が出し切っていないから、仕方ない事なのでしょうか?
これさえなければ、とても快適に過ごせるのですが・・・
薬を強くして、毎回下痢もこまりますが、毎度のことですが、やはり辛いですね。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師