転換性障害、解離性障害(ヒステリー)の対処方法、社会復帰について
こんにちわ。
姉が転換性障害、解離性障害(ヒステリー)と診断され、3ヶ月になります。
以前にも対処方法についてご質問させて頂いたのですが、再度ご質問させて頂きます。
現在姉は休職中で、現在の状況は、自己中心的、演劇的、誇張的、自己顕示的な症状が非常に表に出ている状態です。
姉の仕事は保育士なのですが、姉は現在の状況で復帰を強く望んでおり、休職中にも係らず、復帰準備の為に他の保育機関でボランティアとして働く事を望んでいるようです。両親が止めているようですが、自分で車に乗り、何度か行っているようです。
現在通院中の先生や、休職先の園長先生に「他の保育機関で、復帰の為の準備をしなさい」と言われたと言い、他の保険機関に行くと、両親に告げているようですが、通院先の先生や園長先生はそのようには言っていないようで、精神状態が落ち着くまではあまり外には出ないようにと言っているようです。
姉は自分に都合が良いように私たちに嘘をついているようで、上記以外の事でも、姉が私たちを含め、友人などに嘘をついている事はありますし、言っては行けない事を言ってしまう事も多々あるようです。
姉が行きたがっている保育機関は姉のお知り合い関係が責任者をされています。責任者の方から私にも連絡がある状況で、保育機関の責任者の方も姉の状態はわかっていらっしゃるようで、現在の姉の精神状態では受入れる事はできないとの事でした。(当然の事ですが)
両親も今の状態では保育機関に行き、お子様の面倒を見る事はできないと把握しており、何度か行かないように注意しているようですが、車に乗り勝手に出て行ってしまうようです。
両親に保育機関に行く事を反対されると逆上して暴れたり、泣きわめいたりします。自分の活動を両親に反対されたので家を出ると言っているようなのですが、今の状況で姉一人で生活していく事はできません。
私も今の状況は無理だと姉に伝えたのですが、逆上されてしまい、暴れられてしまいました。
私は今の状況では私自身子供はいませんが、姉に面倒をみてもらいたいと思いません。
ですから、他の方が姉にお子さんの面倒をお願いしたくないという気持ちは当たり前の事だと思います。
姉は、病気になる以前は姉なりに一生懸命保育と言う仕事をし、保護者の方や子供たちと信頼関係を築き、保育という仕事をしてきたのだと思います。姉の努力している姿を良く見ていましたので私も認めますが、それは病気になる以前の話であり、現在の自分はそのような状態ではなく、現在姉がとっている行動は、逆に信頼を失い、今後、保育ができなくなる可能性があるのだと言う事を姉に理解させたいと思っています。
私を含め、両親とも姉に病気の間は保育から離れるように何度か忠告してきましたが、尋常ではない執着心があり、離れません。
保育機関の責任者の方やお子さんや保護者の方にご迷惑をおかけする訳にもいきませんし、なるべく姉が逆上せず、自分自身が非常識な事を多々行って来た事、している現状を理解させ、現在の状況で、仕事(保育)ができない事を理解させるにはどのようにしたらよいでしょうか。
また、社会復帰はどのような状態から行えると判断したらよろしいでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。