長く続いている熱
person30代/女性 -
2才の男の子です。
1月の中旬から39~40℃の熱を 10日間だし、6日間入院しました。色々と調べたのですが原因不明で診断は急性気管支炎でした。退院して2週間後、また5日間発熱。3日間下がって、こんどは3週間発熱。この時の熱は、38~40℃でアデノウイルスを調べた時、薄く反応があったので3日間抗生物質を飲みました。しかし熱が長すぎるとの事。レントゲン・血液検査・エコーなどしても、すべて異常なし。毎回、病院で様子見でした。そして熱が3日間下がったのですが35.3~36.5℃低体温。これは熱か高かったりした反動と言われました。そしてまた37.7~38.9℃の発熱が今3日目です。薬は、ムコダインとキプレスをずっと飲んでいます。鼻水が少しあり、咳は結構でています。アレルギー検査をしたら色々な特定では何も出なかったのですが総合値みたいなので732ありました。アレルギー体質なんでしょうとの事。アレルギーで熱が続く事は、あるんでしょうか?熱の原因がわからないので心配です。後、先生に周期性の詳しい先生に診てもらおう。とも言われています。何か病気など考えられますか?文章がわかりずらく、すいません。宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。