65歳母がノロウイルスと診断されました

person60代/女性 -

3日前に腹痛で救急車で運ばれた病院では胃腸炎と診断され点滴と内服薬を処方され当日帰されました。血便もあったのに…
翌日痛みが治まらず別な病院に行き再度検査してもらい 出血性胃腸炎と言われ そのまま入院となりました

そして3日目の今日 便からノロウイルス出たからと言われ 隔離病棟に入りました。
血便はなくなりましたが腹痛と胃までの痛みと 黄色い水便が続いてます。
熱は日中は六度代まで下がりますが 夜中は八度まで上がったりです
今は点滴と絶食をしています

ノロが落ち着いたら 大腸検査と胃カメラの検査をするとのことです
心配なのは血便が治まったのはいいのですが 出血とノロは関係ないということです
重大な病が隠れているのではと不安で仕方ありません
本人ももう諦めた感じになっています
このような状態から考えられる病はなんなのか気になって仕方ありません

どうかよろしくお願いいたします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師