疑問

person30代/女性 -

二人目妊娠のために3ヶ月前から排卵誘発剤の内服と黄体ホルモンの内服をしています。始めてら3ヶ月ですが、排卵のタイミングと高温期の体温に最近疑問を感じています。
排卵のタイミングは早まったりすることもあるとは思うので仕方がないとは思うのですが、今月の12日に卵胞の状態をみてもらいに受診し明日明後日辺りに排卵かなと言われました。医院の都合でその日にプロゲストン錠2・5ミリを処方してもらいました。いわれたあたりに行為をしました。がそれからも基礎体温は上がらず上がったのは19日でした。19日からプロゲストンを10日内服しました。治療を始める前に黄体ホルモンの分泌か少ないと血液検査で分かり誘発剤使って高温期になったらホルモン剤の内服でという形をとっていたのですが、最近気づいたのですが、ホルモン剤を内服していても高温期の体温が治療前とほとんど変わりません。治療前は低温の時は36・24位で高温は36・53位で高温と低温の差が0・3ついていませんでした。グラフは二層にはなりますが。薬を飲んでいてもそのぐらいで高温が36・60を越えることはありません。治療開始して不正出血がなくなったり生理の量が今までかなり多く貧血だったのですが、それが少なくなり貧血が改善されたという感じです。ホルモンのバランスが良くなったので改善されたとは思うのですが、高温が治療前と同じでこのままこの治療でいぃのか疑問です。28日で内服終わりましたが今日体温下がりました。2日位で効果はなくなるのでしょうか?次は生理開始から5日目日誘発剤の内服なのですが仕事が忙しく受診出来そうも無いので誘発剤は使わないで様子みることになると思うのですが、このままこの治療方でいいのでしょうか?生理が軽くなって不正出血もなくなったのでホルモン剤の内服はしていきたいなぁとは思いますが体温が上がらないのは他になにか原因があるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師