マダニについて

いくつか質問です。

最近マダニについて、怖いニュースが頻繁にあります。

私が住んでいる地域は、田舎で家の回りは森林に囲まれています。
庭や家のすぐ回りには採石を入れていますが、とにかく自然がいっぱいです。

元々アウトドア好きで、山や芝生でキャンプはしていました。

今まで全く気にしていませんでしたが、ここ半年前ぐらいから、急に怖くなりました。

我が家には4歳と3カ月になる赤ちゃんがいます。上の子は常に外で遊んでいます。

そこで質問ですが、マダニはどういう場所にいますか?

採石など敷いている庭でも、
周りに森林があれば危険でしょうか?

よく山に入る時は完全防備でとありますが、山に入るとはどのぐらいのレベルですか?
道無き道をかきわけるとか?

我が家は確かに、山に囲まれていますが、家までは道がありますし、庭も芝生ではなく採石です。

いつマダニの被害に合うかヒヤヒヤしながら、でも外や公園は止められず遊んでいます。

そこまで神経質にならなくてもいいでしょうか?

今は念のため、子ども(幼稚園に行ってるため)と旦那(土木作業のため)は帰ってきたら服を脱いで洗濯機に直行してもらってます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師