化膿性扁桃腺炎について
person30代/女性 -
一昨日くらいから8度くらい熱があり、昨日の朝方には40度くらいまであがり、寒気と頭痛もあり病院を受診しました。
これを飲めば熱が下がるからと、イリナトロンと、イクロールを処方されました。
それと、抗生物質のクラリスとレボブロキサシンを処方されました。帰って、熱の方のを各一錠、抗生物質のクラリスを一錠、あとのを5錠支持通り服用しました。数時間してから汗が大量にで出して熱は下がりました。でも、それから、嘔吐二回、下痢数回で、むかむかするし、熱はないのに、異常な寒気がします。それでも我慢して薬は飲むべきだと思われますか?また寒気があると言う事は、まだ熱が上がる可能性がありますか?よろしくお願いいたします、
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。