生後3ヶ月発熱と解熱後について
person乳幼児/男性 -
いつもお世話になります。
夕方より37度後半〜38度前半の発熱がありました。
衣服調整して様子を見ましたが下がりませんでした。
授乳はいつもどおり飲んでいましたが、機嫌もあまりよくなかったです。咳は時々。(最近咳が多いなと感じていました)
夜9時頃、体も熱いし元気もない。
どれくらい飲んでいるか知りたいのでミルクを飲ませてみたけど、途中で吐き体温は38・7度まで上昇しました。
小児の夜間救急でみてもらい、鼻が詰まっている感じと咳もあるので風邪でしょうと言われムコダインをもらいました。帰宅してムコダインを飲んで、搾乳を160ミリを飲んで寝かせました。
夜中、ぐずって起きてきたので熱を測ると38・6度でした。
ダランとして元気がない、授乳も片方で終わる感じ。県立の救急に連絡して相談し、診察に来てくださいといわれたので連れて行きました。
・胸のレントゲン
・血液検査
・尿検査
結果は特に異常なしとのことでした。
顔色もよい、機嫌もいい、おっぱいも量は少ないかもしれないけど比較的飲めているということで、入院はしなくてもいいでしょうと。朝の外来を受診してくださいといわれ、その間は点滴1本して様子をみていました。
外来では熱はまだ38度台あるけど、入院せず家で様子見ましょうと言われ、解熱剤・ムコダイン・抗生剤をもらい帰りました。
自宅では昼過ぎには解熱剤を使わなくても自然に解熱していきました。
授乳も頻繁でよく飲んでよくねていました。
夕方より機嫌もよくなってニコニコしたり、1人でおしゃべりしたりいつもらしさが戻ってくれました。
ここから質問です。
解熱しましたが、体温を測ると時々36度前半であることがおおいです。顔色よし、機嫌よし、飲みもよしです。
36度5分から平熱といいますが、36℃では低いですか?
低体温になっていた場合、なにか後遺症など残りますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。