腰の違和感 鬱との関係
person60代/女性 -
3年前に実母が脊柱管狭窄症で手術をし腰にボルトを入れました。手術は成功、術後の検査も問題ないと言われました。しかし母は腰のハリと違和感(腰におもりがついたような)が残り、夕方は横になっていないと辛いといいます。腰の治療で血流を良くする薬を一年処方してもらい飲んでいましたが、一年飲んでも改善がみられないのは、この先飲んでも変わらないということで、脊柱管狭窄症の治療は終わってしまいました。術後何度かレントゲンをとり検査しましたが、脊柱管狭窄症については、問題ないとのこと。神経を切ってるので、違和感は残る人もいると言われました。
脊柱管狭窄症になる前から鬱で精神内科に通院しています。現在の症状は脊柱管狭窄症からではなく、鬱からくるとは考えられますか?今では腰が悩みで鬱になっているような。ストレスの原因が鬱になった当初と変わっていているようです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。