歩行麻痺
person50代/女性 -
昨年から片足に麻痺、多汗、ふるえがあり、今年の1月に神経内科に2週間の予定で検査入院しました。しかしその際検査台からバランスを崩して転落し、左手橈骨骨折をしてしまいました。結果そちらの治療もあり、入院が1ヶ月以上にに延び、リハビリも6月まで通っていました。
検査の結果まだ病名はわかりません。血液検査ではバセドー病が見つかり、そちらの投薬治療は続けています。。
6月初旬に定期的な診察を神経内科で受けたときは、先生に「よくなってきたね。」といわれたのですが、その後膀胱炎になったり、6月下旬には歩くとき最初の一歩が出ない、信号待ちをして一度立ち止まると進めない、エレベーターのに乗り降りが一人ではできない、マンションのベランダに出て洗濯物が干せない、などの症状が出ています。
結局再度検査入院を勧められました。骨折したときはあまりの痛さでしばらく記憶にありません。それ以来転ぶことへの恐怖もあります。この症状には神経内科以外に心因性の影響はあるのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。