こだわりでしょうか?

person乳幼児/男性 -

2歳6ケ月の息子についてです。
1歳10ケ月で、小児神経科の医師から自閉傾向の疑いがあると言われました。
2歳で保健師さんと心理士による新版K式発達検査をし、2歳の発達範囲内で凸凹はないと言われました。これにより、小児神経科では自閉の疑いは低いとされました。
元々、言葉の遅れと偏食から自閉傾向とされましたが、今は片言ながら場面にあった言葉を話します。「みどり こびとさん どこ いる?」など。
偏食は相変わらずあります。
今日、朝たまたま主人が私のお茶碗でご飯を食べてました。
すると息子は「これ母ちゃん!」と主人がに言い、主人が「お父さんのお茶碗が見つからないから借りた」と言っても、「母ちゃん!」と何回も言い、泣いて起こりました。
主人がなぜ使っていけないのか聞くと「父ちゃん 汚い ダメ」と言いました。
私が主人のものを使っても、「父ちゃん 貰った?」と言うだけで泣いて怒ったりはしません。

こだわりなんでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師