ふらつくことが増えました

person20代/女性 -

最近軽いめまいというか、ふらつくことが増えました。二日に一回はふらついています。

栄養不足かと炭水化物や、タンパク質、鉄分など不足してると思い当たる栄養は摂取してますが、治りません。

ただ食べた後はふらつきは収まる気がします。

栄養面は普段は気を付けているつもりです。

1日2食は色々な野菜を食べるし、玄米食だし、タンパク質も鶏肉、豆腐、卵から摂取しています。海苔も食べます
フルーツもよく食べます

ただ私は半年ほど魚以外の海のものをほぼ食べないことと、
牛肉、豚肉を食べていないのですが、これとなにか関係がありますか?食べたほうがいいものはありますか?

あと、思い当たるのは家庭の事情からの過剰なストレスです。

病院へ診察にいく場合はこの場合は、内科でいいですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師