医療機関の紹介
person40代/男性 -
一年ほどに救急搬送された時のことです。
救急病院に搬送されたのですが、その病院では何の病気なのかわからないと言われ、点滴をされただけで帰されました。
結局、どこの病院にかかればよいのかわからずじまいで今に至っています。
こういった場合に、他の病院を紹介するというとはしないのが普通なのでしょうか?
患者が苦労して治療できる医療機関を探さなければいけないのでしょうか?
病気そのものの質問ではありませんが、よろしくお願いします、
。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。