言葉について
person10代/女性 -
私は、小学生の時から吃りに悩んでいます。
小学生の時は、週に3回ぐらいの吃りだったのが、
ここ最近では毎日どもってます。
どもりと、自分が何を言いたかったのか・・・または 言いたい言葉が出てこず つっかえつっかえ話すこともありまとす。 また、考えながら話していてもふっと思考が停止する というか・・・頭が真っ白に なるというか・・・言いたい事を忘れるというか何が いいたかったんだっけ? という時もあります・・。 また集中しなければいけないのに・・ボーっとしてし まったりします、、、
また、左右の認識も遅いです。
右に曲がってほしいときに、一呼吸おいて・・・「右 手はこっちだから・・みぎ」
というように考えないと間違ってしまいま す・・・。
あと、すぐに、頭に浮かんだ言葉が口から出てしまいます。
本当は、7って言わないといけないのに、8って答えたり、一言一言考えて話さないと何かは間違ってしまいます。
今は、スーパーで学校と両立しながら、パートをしています。
私はレジです。レジは一番重要なのに、話すたびに吃りが出ると、客は不安になります。この前は、言葉がでなかっただけで客は、私の態度が悪いと何回も乗り込んできました。
何をするにも、ストレスです。
ひどいときには、「100円お預かりいたします」。
が、「100円、おおおおおおお、」もう諦めます。
本当にヤバイです、、、
これって、知的障害は関係していますか?
私は、小学6年生の春に、頭を強く打ち、入院しました。
その時に、医者がおなたの子は、軽度の知的障害だと言ったそうです。
今私は、専門学生です。
今になって聞かされてビックリです何か関係していますか?
助けてほしいです。
何かアドバイスください。
お願いします。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。