糖尿病の末梢神経障害(足のぴりぴり)

person40代/女性 -

糖尿病の末梢神経障害について質問させて下さい。

一度、足先に痺れを感じるところまで進行してしまいました(HA1cが8〜9の状態を数年)が、そこからはコントロール良好(運動と糖質制限などにより無投薬でHA1cは4〜5台)で症状の増悪なく、約2年を過ごしてきました。

・・・が、今年からまた生活の大きな変化によって食生活が乱れ、糖質の高いものや脂質の多いものも摂るようになって体重や体脂肪を増やしてしまい、つい最近「少し足の痺れがまた強くなってきたかな?」と思ったら、ついにここ数日は、歩く時に足の指先にピリピリとした痛みや足の前半分側の裏側に歩いた時に違和感を感じるようになってしまいました。

反省してこれからまた血糖コントロールや食事に気を付けた生活に入ろうと思いますし、次回受診(8月末頃を予約中)には医師に報告しようと思いますが、

【質問】
1)受診予定を早めて、すぐに受診した方が良いですか?
足の指先のピリピリとする痛みの症状に対し、初期の段階で何か試せる事はありますか?
治療をなるべく早く開始した方が良いなどありますか?
(現在の、朝一番の食前血糖値は、90-105くらいです。)

2)あるいは、次の受診までに下記にある「手元にある薬」を服用しておいた方が良いですか?

今現在服用中の薬:
メチコバール(過去に行った抗癌剤治療の副作用で発症した足の痺れもある為)
カルナクリン(眼の血流にこぶがあった為)

手元に残っている薬:
キネダック(過去に糖尿病の足の痺れが始まった時に約1年以上服薬しましたが、改善なかった為、医師の了承の元休止していた)
牛車腎気丸(抗癌剤の副作用の脚の痺れが増強した時にもらったものですが、食間に飲む習慣が生活に合わず、医師の了承の元休止していた)

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師