腸上皮化生 慢性萎縮性胃炎の治療について
person60代/男性 -
2回目の質問も前回同様なので、しつこいと思いますが、
再度質問します。1回目の回答で一時ほっとしたんですが、癌に進む過程が慢性委縮性胃炎から→腸上皮化生→
癌になるとネットで見たので改めてが心配になりました。1:その確率
2:治療しても元の健康な胃には、戻らないんでしょうか?
1回目の質問にも記入したんですが、病理組織検査で標本1では、腸上皮化生 標本2では慢性委縮性胃炎の判定です。
今現在ピロリ菌除去のため、薬を飲んでいます。
1回目の質問も参考にして頂けたらと思います。
前回と同じ質問で又かと言われるかも分かりませんが、
回答宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。