べし先生、お願いいたします
person乳幼児/男性 -
いつもご丁寧な回答ありがとうございます。三回目の相談をさせていただきます。
一歳八ヶ月(修正一歳七ヶ月)の息子が今日、K式の発達テストを受けました。
結果は以下の通りです。
姿勢・運動 96
認知・適応 91
言語・社会 65(一歳一ヶ月相当)
はっきりした発語がないので、言語の数値が低いことについては「やっぱり、、」という思いがある一方で、疑問も湧いてきました。
臨床心理士の先生から、「絵柄の指差しと顔の部位の指差しがあと1個ずつできれば、月齢相当でしたよ」と言われたのです。
ちなみに絵柄の指差しについては、
○ ワンワン、ブーブー、お魚はOK
× ハサミ、お茶碗ができなかった。しかし、この2つについては日常生活で使った事も教えた事もありません。できなくて当然です。
バナナ、スイカ、トマト、など、他に指差しできる物もあるのになぁ、という思いです。
顔の部位については、
○ 耳、口はOK
× 目を間違えた。ただ家ではできる事も多いです。
上記の状況で65、しかもあと一個ずつできれば一気に月齢相当、とはなんだか納得がいきません。(しかも発語がないのに)
べし先生からご覧になって、率直にどう思われますか?
ちなみに、最近の成長具合ですが、3日前から保育園に通い出した効果なのか、親の目から見て変わってきています。
指差しは、ものすごく頻繁にするようになりました。
自発的な言葉は「ママ(発音は不明瞭)」だけですが、「クック(靴)って言ってごらん」などと差し向けると、
クック、ブーブー、チャチャ(お茶)などと私に続いて応じるようになりました。大きな進歩です。
先生からご覧になって、この言語の遅れは、追いつくことは可能でしょうか?
ちなみに、臨床心理士の先生からは、発達障害はないだろうと言われていますので、懸案は発達遅延です。
どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。