発達の遅れ
person20代/女性 -
はじめて相談させていただきます。
5ヶ月になるこどもについてです。
2ヶ月半で小児科を受診しましたが、時期がはやいとのこと。4ヶ月検診では、相談できませんでした。身長、頭囲は曲線の一番下、体重は上のほう。首すわりは3ヶ月、寝返りは3ヶ月半(右)です。
気になる点ですが、
1、モロー反射が激しい。寝てばかり。反り返りがあり横抱きできない。起きているときは、ほとんど不機嫌で泣いてばかりいる。
2、追視は2ヶ月半、あやし笑い、クーイングは3ヶ月頃。どちらも少ない。声をだして笑わない。ハンドリガードなし。両手を合わせることはあるが、正中ではない。指しゃぶり(左)ばかりしている。向き癖(左)。いつも斜めうえをむいて寝ている。おもちゃを持たすと持つが、すぐに落とす。自分からつかむことはない。
3、表情が乏しい。いつもうつむいている。ぼーっとしていて、まわりへの興味が乏しい。 授乳中でもモゾモゾと動いて落ち着きがない。なのに、手足の動きが活発でない。頭も動かさないので後頭部の髪が薄くならない。手をwにして寝ない。
4、親と他人の区別もつかない。目を合わせることはできるが、こどもから目を見てくることがない。
5、声をかけても反応しない。耳の横でオモチャをならしてもそちらを向かない。人の話し声、生活音などにも反応しない。(新生児聴覚スクリーニングはパス、こどもの泣き声につられて泣く、就寝時、音で手がびくっとなる)
など、たくさんあります。
感覚統合系の障害があって、健常の発達は難しいのだろうと思ってはいるのですが、現段階では様子をみましょうと言われるばかりで落ち着かない毎日です。
早くて、どのくらいで検査ができ、診断がつくのでしょうか。
10ヶ月検診まで様子をみていていいのでしょうか。
長文、乱文、失礼いたしました。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。