網膜静脈中心閉塞症の診断について
person40代/女性 -
先月、眼底出血を起こし総合病院の眼科を受診したところ、原因がわからないけれど、全身で何かが起きたと言われました。
血液検査(膠原病検査含む)やMRIやCT検査等の全身検査を受けましたが、やはり原因が分からないと言われました。
緑内障や白内障などのように病名がはっきりすれば眼の治療もしようがあるが、病気が不明につき治療ができない、薬も内科の範囲なので処方出来ないと言われ続けていましたが、効果の保証は無いがテノンのう下注射を試してみることに。
注射後は視力が下がり、視界もスリガラス状態で見えませんでした。
それでも病名は不明と言われました。
そして後日セカンドオピニオンを受けるにあたり、診断書を受け取った際に病名を再度伺うと『網膜静脈中心閉塞症』とのこと。
これは診断に時間のかかる病気なのでしょうか。
また、こちらが何度も何度も聞くまで、医師自らは病名を言わない、病気や治療方針の説明もありませんでした。
網膜静脈中心閉塞症は、緑内障のベースとなる新生血管を作るそうですが、網膜専門医または眼科学会認定医以外の方が治療をし続けられるものなのでしょうか。
(担当医はレジデントです)
愚痴のようになり申し訳ありません。
尚、注射後3週間して効果があったのか、若干、浮腫が引き、現在は様子見です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。