切なく、焦ってきてしまいました。
person乳幼児/女性 -
4月末に、高齢出産・持病持ちですが、無事に、赤ちゃんを出産出来ました。
しかし、私が、過去、連れ子の長男をきちんと、養育出来なかった事で、
赤ちゃんは、まだ、乳児院で、お世話になっております。最低、2日に一度は、会いに行ってますが、日々、成長してくれていて、健康面では、安心なのですが、夫は、面会時間の制限内は、仕事で、週に一度か、二度しか、会えません。
息子を、きちんと、養育出来なかったのは、長年のDVから、逃げた後で、精神状態が、最悪期で、入院を余儀なくされたからです。
お盆休みには、初めて、自宅で、家族で、過ごせました。9月の連休も、メンタルヘルスの主治医に、昨日、OKを頂けました。この時期、赤ちゃんは、ほにゃほにゃから、少しずつ成長して、今は、かなり笑い、文句?が、あると、自己主張を?始めている様に思います。
主治医は、来春早々には、完全帰宅だね。
と、おっしゃって、下さってますが、心配なのは、成長著しい時期に、実の両親と、離れて、いる事です(T_T)
私は、双極性障害・複雑性PTSD・極度の不眠症をかかえており、妊娠前に、睡眠薬以外は、減薬を、必死で、がんばり、授かれ、管理入院は、ありましたが、それこそ命懸けで、出産出来ました。
主人は、赤ちゃんと、暮らせて無い事で、辛いでしょうに、一度も、私を責める様な言葉を口にしたり、しない、本当に優しい人です。
私が、面会に、行きますと、ニッコリ笑い、帰る時は、時々ぐずります(T_T)
赤ちゃんの成長に、この、両親と、一緒に、毎日は、過ごせていない。と、言う現状は、心などに、深刻な、ダメージとして、深い意識中に、残り、将来、取り返しが、つかない事に、なりませんでしょうか?
現在は、私自身は、服薬を再開して、なんとか、バランスを保てております。
長文に、なりましたが、よろしくお願いいたしますm(__)m
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。