液体窒素のイボ治療
person40代/女性 -
7月頃、ふくらはぎに出来たホクロのようなものが、痒くなって盛り上がってきたので近くの皮膚科に行きました。直径5ミリくらいです。
99%は皮膚の老化現象かイボ、残りの1%は皮膚ガンの出来始めのこともあるので大きい病院で組織を取って検査するように言われ紹介状をもらいました。
総合病院の皮膚科で診てもらったら、先生が「イボだね」と言われました。
そして切ると傷跡が残るので液体窒素で取ったほうがよいと言われ、液体窒素をスプレーされました。
私は、てっきり液体窒素でイボを取って検査すると思っていたのですが、ネットで調べると液体窒素で取ったものは組織検査が出来ないようです。
1、先生は組織検査する必要が無いと思われたのでしょうか?
2、また、一度液体窒素をスプレーしたら、もう組織検査は出来ないのでしょうか?
3、イボは良性のものでも取った方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。