授乳と赤ちゃんの貧血について

person乳幼児/女性 -

いつもお世話になります。

まもなく生後4カ月になる娘のことで質問です。

1.生後しばらくは混合、1カ月半頃より完母で育てています。
体重増加は、
出生時で2570g 1カ月で3604g、2カ月11日で5000g、2カ月23日で5560g、3カ月8日で5958gでした。
ここまでは、病院で計ったもので、体重増加は順調と言われています。

ですが、その3週間後に自宅で計ると(普通の体重計のため、大まかです)約6450?ぐらいでした。
少し増えが悪いような気がしますが、生後3~4カ月になると、増え方が緩やかになると聞いたので、そんなものかな?とも思うのですが、このところ授乳の仕方に不安があります。

授乳し始めて5~10分で飲むのをやめてしまい、よそ見したりニヤニヤしたり、体をのけぞったりします。
もう少し飲ませようとするとすぐ離したり、嫌がったりします。
母乳が出ていないのでは?と不安です。
授乳間隔は3~4時間空きます。
おしっこは1日最低でも8回以上、うんちは2~3回出ます。
また、夜中は一度も起きずに朝まで眠ることも多く、お腹がすいて泣いて起きてくることがなくなり、それも心配で、夜中に寝ながら少し飲ませたりしていますが、必要でしょうか?

2.以前に血液検査をする機会があり、貧血気味と言われました。鉄剤を飲むほどではないが、ミルクを飲ませて混合栄養にしてはどうか?と言われました。(Hb 10.7、Ht32.4、 Fe44、 TIBC338、UIBC294)
ですが、ほ乳瓶を嫌がって、全く飲んでくれません。このまま完母でいいのでしょうか?
少しでも改善できるように、私がレバーを食べたり、鉄のサプリを飲んだりしていますが、母乳を介して貧血への効果は期待できますか?

また、貧血が続くと精神発達への影響があると聞いて心配していますが、今のままで大丈夫でしょうか?

長くなりましたが、よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師