母親から離れられない

person10歳未満/男性 -

6歳の年長の男の子です。
小さいころから、母親と離れるのがあまりできない子でした。年少の頃に新幹線の中で下の子が、泣くからとゲームをやってた息子に一言伝えて、ワタシと下の子でデッキに立ってました。その時に、私の戻りが遅かったらしく大泣きしていました。それ以来余計に離れられなくなったのですが、ごみ捨てに行ってくる間は留守番ができるまで回復しました。しかし、またもや最近不安になるらしくごみ捨ての間も待ってられなくなりました。下の子と二人でも待ってられないらしく私が一人でごみ捨てに出たときには、靴を履いて玄関の外まで来てました。
まわりの同じ歳の子らをみると、さすがにごみ捨ての間ぐらいは待ててるようです。
正直、これが普通なのか何か不安障害なのかわかりません。そしてどう対応していいのかわかりません。よろしくお願いいたします。
因みに、ここ数ヵ月の環境の変化も書いておきます、、関係があれば教えてください。
○5月に京都から福岡に転勤のため、引っ越しをし幼稚園が変わりました。のびのび系→お勉強系の幼稚園になりました。
○夏休みの1ヶ月半ほど実家に帰ってまわりには誰かしらいる環境で過ごしました、夏休みが終わり帰ってきてから、一度祖父たちの所に帰りたいと寝る前に泣かれました。そのあたりから私への執着は余計にひどくなった気がします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師