妊娠時、甲状腺機能低下症での子供への影響

person30代/女性 -

この度、不妊治療を経て、念願の子供を授かることができました。

最初の不妊治療での血液検査で、甲状腺の項目でひっかかり、内科で再検査をした結果、橋本病と診断されました。

その時の血液検査の結果は、
Free-T3 3.56
Free-T4 1.69
TSH 0.01
抗サイログロブリン 385
抗TPO抗体(RI) 242
TSAB 90
TSHレセプター抗体第三世代 <=0.3

でした。

投薬の必要は無く、三ヶ月後くらいまで経過観察と言われました。

そしてこの度、妊娠することができ、二ヶ月ほどで再受診をし、血液検査をしてもらったところ、

Free-T3 1.53
Free-T4 <0.40
TSH 205.32

となっており、投薬開始となりました。

処方されたのは、チラーヂンS錠50というお薬で、朝に一錠飲むように指示されました。

今、まだ妊娠が発覚したばかりで、5週目くらいで、先日、胎嚢が確認できた矢先の出来事です。

不安もいっぱいだったので、これから飲む薬が胎児へ影響するのかどうか、また、友人から、甲状腺機能低下症のひとが妊娠すると、知能障害や発達障害の子供が産まれやすい、などと聞いたことがあったので、お医者様に聞いてみたのですが、流されただけで、回答は得られませんでした。

妊娠時、母体が甲状腺機能低下症だと、子供の知能や発達に障害を与えてしまうのでしょうか?
また、これからの治療により、それを回避できたりするのでしょうか?

自分の体より、お腹の中の子供の健康や発育のほうが心配です。

ご回答よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師