下痢・嘔吐時の食事
person乳幼児/女性 -
1歳2ヶ月の娘です。
10日前から、なんとなく軟便で、1週間前から水っぽい下痢がでるようになり、鼻声も気になったので、水っぽい下痢が出た時点で(1週間前)病院を受診しました。
診断では、喉も少し赤くなっていて、おそらく風邪の菌がおなかにはいってしまったことで下痢になったのであろうということでした。
のどの赤みをやわらげるアクディーム、鼻かぜの薬のムコダイン、ペリアクチン散とビオフェルミンが処方されました。
その際、食事は、本人が食欲があれば、普段通りで大丈夫、といわれたので、3回の食事、2回のおやつ+ミルクを40ml、寝る前風呂上りのミルクを180mlあげていました。
下痢が改善されないため、再度受診したところ、ミルクが下痢の原因にもなるから、と、今度はビオフェルミンと、ミルラクトが処方されました。
ミルクの量をできれば減らして、食事はいつもどおりでよいとのことだったので、おやつのミルクをやめて、寝る前のミルクを140mlだけにし、食事はいつも通りにあげました。
本日、軟便がはじまって、11日目、ビオフェルミン、ミルラクトを飲んで二日目なのですが、夜のお風呂上りに、ミルク140ml と麦茶を60mlくらい飲んだ後、20分くらいして、嘔吐しました。
夕飯の3割、ミルク70mlくらいを吐いたようにみえます。
そこで質問です。
下痢だけの症状のときは、食事は普段通りで大丈夫なのでしょうか?量を減らす、おかゆなどにする、などに変更しなかったため、嘔吐したのではないかと思っているのですが・・・。
現時点では、下痢11日目、嘔吐1回なのですが、食事はどうしていけばよいでしょうか。
明日か、あさって、かかりつけを再度受診したいのですが、天候によっては難しいかもしれないので、アドバイスをお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。