境界性パーソナリティー障害の告知。

person30代/女性 -

12年前より、精神科に通院。
10年前に入院した精神科病院では、解離性障害と診断されていました。
今年2月に、結婚を機に別の精神科病院に転院しました。その際には、解離性障害の診断で間違いないということでした。その後、3月に医療保護入院となり、主治医が変わりました。診断の見直しも行われたようで、ダンナには境界性パーソナリティー障害であるとの話があったそうです。退院後にダンナが主治医に聞いたところ、転院して最初の主治医も境界性パーソナリティー障害だと診断していたそうです。
いまのところ、私には診断の告知はされていないのですが、自分自身の気持ちの問題として、正式な診断を主治医から聞きたいという思いがあります。
毎回診察のたびに、今日こそ聞こうと思うのですが、なんて切り出したらいいのかわからず、聞くことが出来ずにいます。
どのように切り出せば、本当のことを教えていただけますか?診断を聞き出すのは、タブーではないですか?
ご回答、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師