変なことを考えてしまいます。病気でしょうか?

person20代/女性 -

生後3ヶ月の娘と生活しています。里帰りをしていて家事は私がしています。娘は成長とともに日中起きている時間が増え、近くに人がいないと泣くことが多くなりました。幼児の甥っ子がおりあまり遅いと眠くなるため、夕飯は19時頃には食べさせなければならず、夕飯準備を娘が昼寝をする13時ごろからはじめています。11人の大家族のご飯の支度と私の要領の悪さ、途中で子どもがギャンギャン泣くので支度が進まず3時間くらい台所に立っており、時間がなくなってくると、とてもイライラしてしまいます。泣き叫ぶ娘をそのままにしておいてしまい罪悪感でいっぱいです。日々時間に追われているかんじがします。最近ふと、変な感情を持ってしまうことがあります。料理をしながら包丁を見て、これが娘に刺さってしまったらどうしよう、刺してしまったらどうなるのだろう、 熱された揚げ油を見て、これが娘にかかったらどうなるのだろう、かけてしまったらどうしよう。と、考えてしまい、どうしようもない恐怖とイヤな気分になります。娘のことは本当にかわいいし、大切です。過剰な心配性で些細なことでも心配心配と思いながら育ててきて、過敏になっているのも確かです。こんな感情を抱いてしまうこともすごくイヤで、自分が怖いです。元々イライラしたりどうしようもないことにぶつかると、衝動を抑えられず自分の髪の毛を抜いたり体を殴ったりしてしまうどうしようもない私です。その衝動で、娘を傷つけてしまいそうですごく怖いです。自分の心の中にただ他人事のように、こんなことをしたらどうなるんだろう、と軽々しく考えてているような気もします。やはり病気でしょうか?病名はなにが考えられますか。受診したほうがよいでしょうか。これから先の育児は大丈夫でしょうか。どのように生活していけばよいのでしょうか。来月には、里帰りを終え帰る予定です。自分がイヤで怖くてたまりません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師