脳梗塞か脳腫瘍かの判定にはMRIかPETか
person50代/女性 -
昨年12月に出張先でER搬送され脳梗塞と診断されてこのかた、脳神経科処方の、プラザキサカプセルの服用を続けています。地元に転院して最初のMRIで脳動脈瘤も見つかった為、脳外科でも受診することになり瘤のサイズの経過観察の為、MRIも何度か受けています。
(瘤の方は幸い小さな物でサイズの推移はありません)
そんな中、8月になって脳外科の先生が、そもそも脳梗塞で倒れたのではなく脳腫瘍かも、と言いだされ。
そして、これまで何度か撮ったMRIは脳腫瘍については判らない検査だったと仰るので、脳腫瘍の検査項目を追加したMRI検査を受けました。
それで先日結果を伺いに受診したのですが、やはりどっちかハッキリしないとのことで、今度はPET検査を受ける様に勧められました。
しかし、1.保険が効かない検査なので高額(5万円位する)と言われた。
2.通院中の病院では出来ない検査の為、別(遠方)の病院まで受けに行かないといけない。
と言う自分的リスクもあり、またその前に、今までのMRIでは「判断できない」からと言うことで、検査項目を追加したMRIを撮り直したにも拘わらず、更に「ハッキリしない」から今度はPET検査と言うのが、納得できないと申しますか、正直この先生で大丈夫なのか?何故MRIではわからないの?と言う思いがあります。
しかも、自分なりに調べた(ネット検索や某大学病院に電話相談してみた)ところ、脳梗塞 or 脳腫瘍の判断にはMRIが一番効果的で、逆にPET検査は余り有効ではないと、正反対の事を言われ、ますます混乱して来ています。
ハッキリさせるためには、MRIとPETのどちらが有効なのでしょうか?MRIの場合は既に受けているのでどうすればよいのでしょうか?
以上、説明下手で恐縮ですが、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。