眼瞼下垂の手術について
5月下旬に外傷性の右動眼神経麻痺となり眼瞼下垂があります。
右眼の状況は事故後で3割開度が回復して8割開度でしたが最近仕事に復帰してから少し悪化して7割開度、複視はなく、瞳孔不同(少し縮瞳あり)、斜視なしです。
右眼がとにかく重くて右耳の張りまで出てきました。
また、頭もくらくらしますし、右眼の奥の重い感じもあり、毎日憂鬱です。
眼科の先生からは手術してもしなくても良いレベルですよと言われており、手術すると右眼が開きすぎてしまうかも?とも言われています。
私は美容には興味がないので、過矯正でも7割開度でもどちらでもよいのですが、右眼の重さと右耳の張り感はどうにかならないものかと思っています。
そこで、眼瞼下垂手術を行うとそういった重たい関連の諸症状が改善するのでしょうか?
今後、ある程度時間が経てば重たい関連の諸症状が収まってくるのでしょうか?
手術せず何か回復に向けてトレーニング方法などはありますか?
現在、メチコバール500を毎食服用、星状神経節にキセノンライト照射を週2回行っております。(星状神経節ブロック注射は侵襲で中止しております)
何卒、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。