不妊 エコー検査に行くべきでしょうか。

person30代/女性 -

先月から不妊外来に通っています。

先月1ヶ月かけてエコーや血液検査を行い

薬剤性(別の病気で薬を飲んでいます)高プロラクチンで

卵胞が育たないという事がわかりました。

周期34日目まで特にクロッミドなどの薬などは使わずに

エコーでチェックだけを受けていました。

その間、卵胞が育ちかけてはしぼむを繰り返していたようで

結局周期34日目まで卵胞は育ってませんと言われました。

基礎体温も平行して記録していたのですが、波がかなり大きいギザギザ状態でした。

そこで、「次は周期50日ごろに来てください。」と言われまるまる2週間ほど検査はお休みという事になったのです。

ところが、、周期34日目ごろより、基礎体温の波が小さく体温が安定してきたのです(高プロの原因の薬を減薬して2週間ほどたったころ)

そして、周期43日目にして2日ほどいわゆるケイカン粘液というものを見ました。

あれ?と思いましたが、その次の日あたりから高温期であろうと思われるような2層の体温になったのです。

一応タイミングはとりました。

ここで質問したいのは、周期43日目で排卵する可能性はあるのでしょうか?

また、悩んでいるのはこのまま周期50日目に婦人科を受診するべきかどうかです。

もし、エコーでの診断が「排卵していない」という事になって強制的に生理をおこさせるような話に進んで行くのが少し怖いのです。

自分の感覚を信じたいというか、このまま2週間ほどで高温期が終わり、次の生理がきてくれるんじゃないかと期待しています。

一応タイミングを取ったこともあり、もし強制的に生理をおこしましょうという話になった場合、もしかしたら受精していた可能性もあるんじゃないかと思っています。

婦人科でのエコーチェックによる排卵の有無はそんなに正しく診断できるものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師