べし先生お願いします、何度も相談に乗って頂いております。
いつもありがとうございます。年少息子の事です。現在、幼稚園で、集団行動が苦手な事や、足元がふらふらして、整列できない事などが気になり、発達相談を受けています。これだけだと、多動傾向を疑うのですが、物への興味が強く、やたらとさわりたがるや、運動面がゆっくりで、年少にあがってから、両足ジャンプと階段を交互にのぼるができるようになるなどもあります。乳児期から視線のあいずらさは感じてましたが、言葉や知能の遅れはなく、コミュニケーションもとれいていましたが、友達に興味はあまりありませんでしたが、それも、どんどんお友達に興味がわいてきて、最近は積極的にお友達に話しかけたりしたり、お友達と遊びだがったりするようにまで、成長しましたが、ややかかわりが未熟で一方的なちょっかいのように見える事も多いです。そんな息子ですが、前から、同じ言葉を繰り返す、しつこいくらいに同じ質問をするなどがありましたが、最近は、○○と言って〜っとセリフを指定するようになりました。
最近叱責し続けていたせいなのと、ストレスなのか多動や情緒不安定が急に顕著になったので、たっぷりと甘えさせ、かかわりを変えたところで少し落ち着いてきましたが、○○と言って〜というのは 明らかにおかしい言動ですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。