脳波異常、日常発作ない場合の薬の服用について
person乳幼児/女性 -
現在5歳の女の子です。1歳の頃から熱性けいれんを5回おこしています。脳波検査を3回、だいたい半年おきに行っています。毎回脳波異常と言われます。平熱でのけいれんはありませんが、最後の1回は幼稚園で外遊び中におこした為、他の子供が倒れていることを先生に教えてくれたようで、発作時の詳細が不明です。園に連れて行き体温を計った時には37.3℃、救急車のなかでは38℃、帰宅してその夜に38.4℃まで上がりましたが、平熱時のけいれんととれなくもないので、てんかんの薬を服用してみますか?と聞かれました。担当医は日常発作が見られないので、何ともいえない。服用はするかは親御さんに任せますとの事。日常生活で発作らしき事を起こしておらず、前回のけいれんとの間も1年半くらいあったため、とりあえず保留にしましたが、薬を服用すべきか悩んでいます。服用すべきでしょうか?現時点で服用した場合のメリット、デメリットも知りたいです。
また、気になりてんかんについて調べてみたら、数秒程度の発作もあるとのこと。呼びかけても返事をしない事など度々あり、他の事に夢中(テレビなど)なのか無視してるのかボーッとしてるだけなのか、発作なのか、、、判断がつきません。見分ける方法はありますか? 尚、先日少し気になることがありました。話していて途中で会話がとまり、名前を呼ぶとどこかを見てる様子。試しに顔の前に手をかざしましたが無反応。もう一度かざすとリアクションをとりました。これは発作でしょうか?
長文になって申し訳ありませんが、相談にのって頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。