ジュベール症候群について

person30代/男性 -

1歳と11ヶ月の息子がいます。
生まれつき小脳中部底形成で軽度のジュベール症候群という障害を持っています。
もうすぐ2歳になるのですが、歩くどころかハイハイさえできません。肩や手が上手く動かせないせいか、うつぶせを極端に嫌がり上体を起こしていられません。お座りと寝返りはできるのですが、寝転んだら自分で起き上がることはできません。
発語も遅れていますのでまだ言葉らしい言葉は話せません。単語で少し言えるかというところです。知能・精神共に遅れを感じるところはあります。本とかを読んであげても興味はなく、言葉もマネはできません。
リハビリセンターというところには月3回1回1時間ほど通っています。
ですが、問題なのは体が上手く動かせないせいなのか、自分で動こうとしたり前に進もうという意志がないことなのです。
しかもイヤイヤ期も到来し少しでも自分の思い通りにならないとウギャーと泣きわめく始末。少し手の届かない所におもちゃがあってもその場でギャー。常に移動はだっこなのですが、2歳ともなると重く長時間だっこがきつくなりベビーカーに座らせるとギャー。歩行器に入れておいても座っているだけ。
きわめつけは、自分で体を動かさないので疲れないせいか夜は一度に長時間寝ません。必ず1時間か2時間おきに泣いて起きます。色々連れて行って刺激を受けて疲れたかな〜と思ってもいつもと変わらず起きます。熱いとか寒いとかおむつも気をつけているのですが、原因はわかりません。
せめて自分で歩けたり動けたりできれば世界が変わるのでしょうがその兆しが見えないことがつらいです。かかりつけの医者には歩けるようにはなると言われてはいますがよくわかりません。
症例が少ないので、分かることは少ないかもしれませんが何か気づいたことがあれば参考にさせてもらいたいと思います、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師