薬の服用による湿疹・蕁麻疹
person30代/女性 -
先日、第2子を出産しました。
出産後、産婦人科で抗生物質、痛み止め、子宮収縮剤の3つを入院中に飲む様にと3日分処方されました。
その後、入院してから3日後くらいからお腹から胸に掛けて赤くなり始め、湿疹(蕁麻疹)の様なものが出始めました。
看護師さんに話すと原因は『薬かなぁ?』と言われ、薬は飲まない様にと言われ止めましたが、段々太ももや腕、首にまで広がってきてしまい、熱を持ちとても痒く辛い状況です。
産婦人科の先生にも言いましたが、『授乳中だから湿疹の薬は飲まず、我慢出来る?』と聞かれたので、まだその時は我慢出来る範囲だった為、我慢する事になりました。
その後、夜も眠れないほど痒く、身体も火照ってしまい辛かったので昨日、退院したのですが、すぐに皮膚科に受診しに行きました。
皮膚科の先生からは『出方を診ると薬によるものじゃないか』と言われました。
授乳は一旦中止し、アレグラという皮膚の痒みなどを和らげる内服薬とコロイドクリーム0.1%、レスタミンコーワクリーム1%の塗り薬を処方され、昨夜から服用と外用薬を塗っていますが、痒みが強く辛いです…
なるべく早めに症状を改善させたいのですが、病院で症状を改善させる点滴を打ってもらうか、もっと強い薬を処方してもらう事などは可能でしょうか?
ちなみに、第1子を出産後も同じ蕁麻疹が出て1週間以上も続きました。病院を受診しましたが、総合病院では行った日に皮膚科の先生が居らず受診してもらえず、その後、個人病院に行き受診しましたが、『原因が分からない』と言われ、結局ずっと痒みを我慢し、その後自然と治りました。
ご回答のほど、どうぞよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。