自閉症の可能性が高いのでしょうか?
person30代/女性 -
もうすぐ2才5ヶ月になる息子について。
1才半検診で応答の指さしがないので様子見になりました。(言葉はギリギリ3語あり)
2才になっても応答の指さしがなく、心配で保険センターの発達相談に行きました。やはり、言葉が少ないのと応答の指さしがないのが気になると言われ、療育施設を見学に行くことにしました。
ですが、その直後から応答の指さし、言葉が出てきたので通うのを止めました。
そこから2ヶ月後、幼稚園の満三才での入園を希望し、面接がありました。面接では、名前を呼ばれたのに返事しない、カード3枚の中からアンパンマンはどれ?と聞かれ、カードを選べたが、これは何?って聞かれて答えられない、その結果、園から療育を進められてしまい、保険センターとも話して療育を受けることになりました。
子供の気になるところは、目が合いにくい(向こうから何かあるときは会わせに来るが、こちらから話しかけるときは目を合わしてくれません)、言葉がまだ単語のみで2語文は出ていない、呼んでも振り向かないことがある、集団では椅子に座れない、常にガサガサしています。手遊びを嫌います。乗り物(ブランコやユリカゴ)に乗るのが嫌い、偏食あり。
気に入らないことや分からないことがあると、寝転びます。スーパーなどは手首をガッチリ掴んでいないと走り回ります、癇癪ありで頭突き、パンチが飛んできます。
3才上の姉がいますが、毎日叩かれて泣いています。育てる自信もなくなり、夜ご飯を用意しても子供を見ると食欲が湧きません。
発達を見てくれる小児科を受診しようと思っていますが、正直、ハッキリ診断されてしまうのも怖い気持ちがあります。
こちらの先生方の意見を少し聞きたくて書きました。。
読みにくいですが、このような状態で毎日悩み続けて頭がおかしくなりそうです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。