一歳半男児、有意語が少なく情緒発達が遅い
person乳幼児/男性 -
今月1歳半になった息子の事で相談させて頂きます。
身体の発達は著しく、生後7ヶ月でハイハイ、9ヶ月でつかまり立ちとつたい歩き、1歳1ヶ月で歩き始めました。
1歳半の現在は走る、階段上り下り、三輪車こぎ、幼児用のロッククライミング練習遊具に登るなど色々出来るのですが、情緒面の発達が少し遅れており心配です。
懸念事項としては
・有意語が少ない(ヤダ、ネンネくらい)
・人真似が遅かった(1歳2ヶ月位から。今はバリバリ真似をしています)
・要求の指差しはあり。応答、共感の指差しは微妙(絵本を見て◯◯はどれ→たまに指差す。拾った落ち葉等を見せに来る事もあり)
・ごくたまにクルクル回っている(ぐるぐる走り回る類ではなく、TVでフィギュアスケートを見ていた時、ジャンプやスピンの真似をするかのようにその場でターンをしていた)
・クレーン現象(自分ではスイッチの押せないオモチャを持ってきて私の手を持ってスイッチに添えたり、おもちゃのピアノの鍵盤に私の指を取って押させたり)
・多動気味(他のお子さんが座っておやつを食べている場面でも歩き回っている。散歩では繋いだ手を振り払おうとする)
・絵本にあまり興味を示さない
◯◯取って、◯◯ちょうだい、ゴミをゴミ箱にポイして等の指示には応えるのでこちらの言葉は理解しているように思います。また同い年のお子さん、少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃんにも興味があり、公園や児童館ではちょっかいを出したり後を追い掛けたりもしています。
夜驚症、癇癪、睡眠異常、抱っこを嫌がる、視線が合わない等の自閉的な症状もありません。
自閉症や知的障害はないと思いたいのですが、よく笑い活発なお子さんでも自閉症と診断された事例もあると聞き心配しております。
息子の情緒発達は第三者から見てどうでしょうか?ご教示下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。