精神安定剤の種類と量について。
person20代/女性 -
現在、精神科に通ってます。
最初は漢方のみの治療でした
・カミキヒトウ
・ハンゲコウボクトウ
・トウキシャクヤクサン
嘔吐恐怖症の摂食障害での強迫性障害と診断されました。
食事はあまり摂れず、うつ症状も最近は現れ漢方だけでは治療できないと言われドクターにパキシルを処方されましたが、副作用が怖くて飲めず
ドクターにお願いして最初は軽い安定剤から始めたいと言いました。
そこで・リーゼ5・セディール10・ムコスタ(食事が摂れないので空腹時でも飲めるように)毎食後1日3回が追加され半年。
少しは善くなってきたようにも思えたのですが、悪い時は非常に悪くなり、
そこでまたお薬が追加され・デパス0・5追加されました。こちらも毎食後1日3回です。
その上で、頓服としても、リーゼかデパスのどちらか一方をもう1錠飲んでもいいと言われてます。
ですがデパスの追加での変化はあまり感じられません。
それをドクターに伝えると、吐き気の副作用は絶対に無いからと、アナフラニールを処方されました。
でもデパスを無くすわけでは無いようで・・
アナフラニール追加になると
・漢方3種類
・ムコスタ
・リーゼ
・セディール
・デパス
・アナフラニール
とかなりの量になります。そこにナウゼリンも追加されました。
(これは、もしアナフラニールで吐き気が出た場合に飲むようにと言われました)
薬剤師の方に、セディールとリーゼで少し改善していたならドクターは何故、同じ薬での量を増やさずに別の薬を追加したんだろうね」
と言われ益々こんなに大量の薬を飲んでも大丈夫なのか心配です。
特に体も非常に痩せています。最近では今までかぶれたことのないもので湿疹ができたりと身体は弱っていると思います。
こんな弱った身体でこんなにも大量の薬を飲んでも大丈夫なのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。