感情のコントロール
person40代/女性 -
名指しですみませんがべし先生お願いしたいです。四歳の保育園に通う娘です。感情のコントロールが出来ず、一度きれるというか、怒ると激しいです。例えば些細な事で、ばかと言うので言葉使いを気をつけるように、言うと、母親の私を叩いたり、蹴ったり。車で眠ってしまって、熟睡していたら起きないのですが、下ろした途端、抱っこと叫び出して、そこから暴れ出し、泣き出したら20分近くは泣いて、叫び 暴力をふるいます。
感情がヒートアップしたら周りが見えないのか、興奮して、手がつけられません。泣き出したらおさまるまで、時間がかかり、落ち着いて、落ち着くまで、離れようとすると、側にいるように怒りをぶつけます。涙が止まらない、落ち着けないと泣きつづけ、冷静になるまで時間が、かかります。怒りがある間は蹴ったり、叩いたり、なにより、この間は、泣いた時おもらしをして、気持ち悪いから脱ごうと言うと、脱がない。濡れたスカートを噛んで、ママも噛んでと。ショックで私が泣いてしまいました。やっと落ち着いた時には、ママごめんね、もう叩かないし、蹴ったりしないから、許してと。泣いて謝ります。
以前べし先生に同じような質問をしました、先生に、半年、一年様子みてかわらずなら、発達障害もと言われてたと思います。保育園に通い出して半年になります。三歳の頃からやはりかわりません。ただ、普段は、ママ大好きって言って、肩をもんであげる、食べ物もわけてくれる優しい子供です。
一人っ子で過保護で女王のように育ててしまった自分が悪いのですが、最近は気をつけてきました。保育園では、指摘される事なく、友達とも仲良く遊び学校でもきちんと出来ています。しっかりしていると言われます。
娘が、今のままだと、将来が不安で。 やはり、この状態は子供の精神科に通ったほうがよいか悩んでます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。