風邪の時の生活上の注意点
person乳幼児/男性 -
生後6ヶ月の男児です。
2日前の夜から咳が出始め、昨日の朝に嘔吐
お昼に37.7℃の発熱 咳 鼻水の症状があったため病院に受診しました。
喉が赤く、風邪とのことで坐薬 整腸剤 咳止め 痰切りを処方していただきました。
抗生物質は処方されていません。
今日も症状はとくに変わりません。
熱は37.0〜37.8℃くらいです。
そこで質問なのですが
1 風邪の時にも離乳食は食べさせてもいいですか?
2 水分は母乳しか受け付けてくれないのですが、母乳のみでもいいのでしょうか?
3 お風呂は入れてもいいですか?
4 鼻水はできるだけ吸って取り除いたほうがいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。