首すわりの判断について
person乳幼児/女性 -
4ヶ月と4日になる女児です。
首すわりについて、うつ伏せで首をぐんと持ち上げ、数分維持でき、左右にくびを向けることができ、縦抱きでも首を支えなしでほとんど保持することができています。先日行った小児科でも、このうつ伏せの状態を見て、首が座ったね、と言われました。
完全に首が座ったものと思ってたのですが、仰向けで寝かせた状態で両腕を引き起こしても、まったく首がついてきませんでした。ダランと下に向いたままでした。機嫌の良い時に何回やっても同じでした。ただ一度、大泣きして全身に力が入っているらしき時にやると、首がついてきました。
これはどういうことでしょうか?
この、首すわりの判定に使われる引き起こしは赤ちゃんのやる気によって左右されるものですか?
それとも、首が座っていると必ず観察されるような反射のようなものなのですか?
また、首すわりが遅いと精神遅滞がある場合があると聞きました。首すわりは運動発達の問題だと思うのですが、なぜ精神の発達にも関わりがあるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。