息子の発達障害判定について
person30代/女性 -
先日は、息子が発達障害薄いグレーという診断を受けてコミュニケーション向上するための方法について相談をさせて頂きありがとうございました。
来月から療育に通う事になりましたが、発達障害薄いグレー判定は今後普通児領域に入る事は出来るのでしょうか?発達センターの医師はあまり神経質になることはないと話していましたが、やはり不安な気持ちで一杯です。
他に息子の行動で心配な事は息子は食べる事が大好きで途中中断されると泣き叫び続けるのと、落ちたご飯粒さえも何度注意をしても拾って食べてしまいます。お腹が空いていると床に落ちたゴミさえも食べようとします。これは食に関してのこだわりなのでしょうか?それともただの食いしん坊なだけでしょうか?
もう一つ気になる事は息子に「マンマ食べる?」や「マンマ食べない」と言っても何でも「はい」と返事をすることです。「ナイナイ」や「ダメ」という言葉はわかるみたいなのですがまだ二歳では少し複雑に言うとまだ理解は出来ないものなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。