発達障害
発達障害についてご相談させていただきます。
“発達障害”というのは、必ず「3つ組の障害」がセットで並存している病状だと思います。
しかし、「他人の気持ちを理解する・慮る」能力があるのにも関わらず、
「社会性の問題」と見られる(これは感覚の違いであって、共有しにくいものですから)
部分のみに目を向けて“発達障害”とされる場合があります。
発達障害というものについてまだ知識が足りていないのですが、
自閉症スペクトラムの範囲内(ですからアスペルガーも含む)のみを“発達障害”と呼ぶのでしょうか?
「社会性の問題」だけならば、自分としてはスキゾタイパルがかなり当てはまると思うのですが、
そういったものと区別がつきにくいことはよくあるのでしょうか?
それともどこにも当てはまらない非定型とも呼べる発達障害(?)というのがあるのでしょうか?
参考になるご意見をお教えいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。