神経の病気について教えてください。
person30代/女性 -
3年前から、右足が、勝手に曲がって戻るようになり、その後右足全体にぴくつきがするようになりました。
神経内科にかかり、腰椎のMRlと、血液検査をするように言われました。(総合科では、血液検査、尿検査、腰のレントゲンで異常なし)
先生には、こむら返りやなんでもなくて、ぴくつきが起こってるわけではないと思います。と言われ、私が、大きな病気ですか?と聞くと、調べてみないとヘルニアなど違うか排除しないと、今すぐ重大ではありません、と言われました。
次の検査までが、心配で、ぴくつきを気にしていたら、寝る直前のミオクローヌス?がひどすぎて、眠れない、歩き方が、パーキンソン病患者のようになる、右ほほがあまり上がらない、全身のどこかに力を入れないと頭で考えが止まらないなどなどといった症状になってしまいました。
気にしてから、そのようになった分は気にしなくて大丈夫でしょうか?
心配で、眠れないですし、動けないですし、助けてくたさい。
右肩にもぴくつきがあります。
腰は痛くありません。
腰からや、心因性ならば、いいのですが、パーキンソン病や何か病気なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。